【ゆふレビュー】「モロゾフ」の「利平栗」

モロゾフ

🌰 開封しただけで広がる栗の香り

袋を開けた瞬間、びっくりするほど強く香る栗のフレグランス……!
「利平栗使用」とのことですが、焼き菓子でここまで栗の香りが出るのは珍しい気がします。
食べる前からテンションが上がってしまいました。

栗好きな人にはもう、この時点で勝利確定です。

🧁 焼き色も美しいふんわりケーキ

個包装を開けると、見た目はこんがり、中央はほんのり明るめの焼き色が目を引きます。
手で持った感じはふわっと軽くて、しっとり感もありそう。
ナイフで切ってみると、中は優しい栗色のしっとりとした断面が。これだけでも美味しそう。

🥄 味わいはふんわり、でもしっかり栗!

一口食べると、やっぱり栗の香りがふわ〜っと広がります。
口当たりはふんわりとしていて、しっとり感もあり、甘すぎず上品な味わい。
アーモンドや栗の粒が練りこまれているわけではないのに、ちゃんと栗!って感じがするんです。

利平栗の香りがしっかりしてるからこそ、シンプルな構成で栗の魅力が引き立ってる印象です。

🍬 カロリーは139kcal、角砂糖に換算すると?

栄養成分表示によると、1個あたりのエネルギーは 139kcal
これは 角砂糖およそ11.6個分 に相当します。

和栗スイーツにしては控えめなカロリーかもしれませんが、しっかり満足感があります。
(お皿に並べた角砂糖がなかなかのインパクト…)

📝 総評

香りの強さと、上品な甘さが魅力の焼き菓子。
しっとりふわふわで、重たさはないけど満足感は◎、でも1個じゃ足らない感(笑)。
秋スイーツとしてはもちろん、和洋どちらのティータイムにも合う万能選手です。

ちなみに モロゾフ公式サイトには載っていない限定商品の可能性もある ので、見かけたら即ゲットが吉!

👉 モロゾフ公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました