【ゆふレビュー】ふるや古賀音庵「古賀音だんご(黒胡麻和三盆)」をいただきました

ふるや古賀音庵

今回のお菓子は、幡ヶ谷に本店を構える老舗和菓子店「ふるや古賀音庵」さんの名物、「古賀音だんご(黒胡麻和三盆)」です!

見た目のインパクトもさることながら、食べごたえもばっちりな一品です。


黒胡麻のブロックから探すおだんご!?

まずパッケージを開けると、ぎっしり詰まった黒ごまの山!

まるでお宝探しのように、この中からおだんごを探し出します。

今回は3本入りで、ぎゅうぎゅうに黒ごまが詰まった状態。串を見つけるのも一苦労でしたが、やっぱりこの演出が楽しい!


香ばしさと香りの強さにびっくり!

ひとくち食べると、黒ごまの香りが一気に口の中に広がります

蒸し団子なのでやや香り控えめかと思いきや、実際はとても香ばしくて、甘さ控えめながら和三盆の上品な甘みがしっかり感じられます。

もちもちのお団子とのバランスもよく、**昔ながらの和菓子ってこういう美味しさなんだよな…**と再確認。

栄養成分とカロリー

黒胡麻の重量感のわりに、栄養成分はやや控えめ?

  • カロリー:303kcal(100gあたり)
  • 内容量:165g(3本)
  • タンパク質:6.2g
  • 脂質:8.6g
  • 炭水化物:50.2g

…というわけで、今回の角砂糖換算はあえて見なかったことにしてウォーキング行ってきます😂

総評

保存料などを使っていないため、お団子は当日中の消費が必須。お土産や手土産として買う際には、贈るタイミングに注意したいですね。

おだんご好きには絶対一度は試してほしい逸品です!

公式サイトはこちら:
👉 https://www.furuyakoganean.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました