今回のおやつは…

栗の名店・宗家 源吉兆庵から、秋の贅沢和菓子「栗ざと」をチョイス。
見た目は素朴。でも、口に入れたときの栗の香りがとんでもない!
🍴 実食レビュー

開封して香りをかいでみると…香りは控えめ?
……と思いきや!
ひとくち食べた瞬間、口いっぱいに栗の香りが広がります🍂🌰
これは蒸してあるからこそのギャップなのか、まるで栗そのものを味わっているかのよう。
🧠 どんな構造?
なんとこの栗ざと、見た目ではわからないけど中身は三層構造(よん?)。

綺麗な断面…

……ぜんぶ栗の風味が強くて、どこを食べても栗!栗!栗!!
これはもう、栗好きのための和菓子としか言いようがありません…!

「いやこれ美味しいわ、1個じゃ足りない……」
この感想に尽きます。

角砂糖は8.4個!
💬 総評
もっと買ってくればよかった笑
上品で落ち着いた味わいなのに、栗の主張がちゃんとある。
お茶請けに1つと思っても、気づいたら2個目に手が伸びてるやつです。
公式サイトはこちら👇
👉 源吉兆庵「栗ざと」公式ページ
お取り寄せも可能みたいなので、秋の和菓子を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください🍁


コメント